オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2021年1月

宇都宮市のキッチン周りのリフォーム

今宮現場_210115

宇都宮でリフォーム業をしております、

株式会社ワイドリーです。

 

 

キッチンリフォーム工事のご紹介。

 

前回と同様、水廻りでお話していきたいと思います。

 

トイレと同じように、

使用頻度が高く、無くて不便に感じる物の1つです。

 

やはり水廻りなので、

急に水漏れを起こしたり、

コンロが使えなくなったり、

油で換気扇が回らない等

何もないなと安心していると出てくるもの。

又、従来のキッチンだと、

ステンレス製のシンクが多いので、

そこが痛んだりもしますし、

シミの様なものがとっれなくなったりと、

綺麗にするにも限度が出てきてしまいます。

 

今回は、キッチン周りのリフォームになりますので、

これらの設備は全て交換になります。

 

次のお写真が施工後の物になります!!

今宮現場_210115_0

どうですか!

色合いもシックで大人しいトーン、

元々は食洗器もついていなく、

お客様のご要望で、オプションで付けさせて頂いております。

 

今回は全体の工事でしたが、

換気扇・レンジフードの交換

IHやコンロの交換

水栓交換

食洗器の取り付け

 

この様な単体の工事も承っております。

 

 

長く大事に住まわれている、ご自宅で、

もうお引越しなどは検討はしていないという方

やはり、定期的な清掃やメンテナンスは必要です。

 

新しく物を入れてもすぐ壊れてしまいますし、

交換の意味もなくなってしまいます。

 

ですがそんな万が一、の時のご対応なども、

弊社で承っております。

 

リフォーム以外の事でも、

お家の事は是非ワイドリー迄、

ご連絡ください。

 

 

小山市 トイレのリフォーム

A6989059-9CEE-4FC9-AD4B-6C1A5367E8D7-L0-001

宇都宮でリフォーム業をしております、

株式会社ワイドリーです。

 

今回はフルリフォームだけでのお話だけではなく、

単体での内容でも参考に出来ます。

 

トイレ内のリフォームのご紹介をしたいと思います。

 

長年使用されているトイレのお写真ですが、

此方のトイレ、内装、本体、換気扇、

内部の物全てをリフォームしていきたいと思います。

89FD8FA6-553F-42D9-B4B7-3A1A2731274F-L0-001

リフォーム後のお写真。

トイレも新しくなり、クロス、床のクッションフロア

換気扇全て交換しました。

 

当初ついていました、物置の扉は撤去し、

棚を作っております。

 

かなり見違えて、

これから又何年と使えるおトイレになりました。

 

 

お家の中での使用頻度がかなり高いトイレですが、

やはり劣化も自ずと起こってきてしまいます。

「消耗品の劣化」「ウォシュレットが動かない」

「水が漏れてきている」「うまく流れない」

 

この様な事が結構起きがちですし、

急に起きるものです。

 

もしご自宅のトイレが急に使えなくなったら困りますよね?

2個あるお宅ならまだ良いですが、

マンションや戸建てでも1つしかないお宅でしたら、

かなり不便に感じるはず。

 

今回はトイレ内全て行っておりますが、

クロスの貼り替え、トイレのみの交換、

それだけでも出来ますし、

消耗品の交換などの既存トイレの補修等

その様な事も弊社は行っております。

 

日常頻繁に使用するものなので、

すこーしだけでも気にしてみてください。

 

もしかしたらもう、不具合が出ているかもしれません。

 

そんな時はワイドリー迄ご連絡ください。

お話を伺い良いご提案をさせて頂きたいと思います。

 

宇都宮での戸建てリフォーム 吹き抜け部を洋間に作り替え 

3C3D89D9-DAD7-41A8-9535-59FFA5DE6DE5

宇都宮でリフォーム業をしております。

株式会社ワイドリーです。

 

今回は吹き抜け箇所の2階部分を、

洋間に作り替えと言う施工内容。

 

まずは元々の状態。

天井真ん中部分が吹き抜けとなっており、

そこから2階の床の下地を組み、

合わせて1階の天井も作っていきます。

 

2階の床のレベルを合わせつつ、

1階の天井のレベルも合うように施工していかないと

いけませんので、又もや結構シビアなお話。

 

ですがそんな事も、弊社ワイドリーは

ご依頼有ればやってのけます。

S__31023107

2階床の下地、及び、天井下地の

施工後のお写真。

 

床になる部分の下には梁を新規で取付け、

そこに柱を格子状に流しており、

2階部の床の耐久性を持たせ、

1階の天井になる部分は、

新規の梁や柱に30×40の木材を縦に多数抱かせ、

そこから短手方向通しの木を打ち付け、

その木材に長手方向の木材を再度取り付けていくと言う、

造りになっております。

 

文だけでは分かり難いと思いますので、

上の写真を見ながらどうなっているか、

確認してみてください。

 

こんなに細かく書くこともあまりないので、

これだけで、結構大変なのはお分かり頂けたかもしれませんね・・・

 

床も天井も全て、2階既存の床高さ、

1階の天井の高さが合うように、

全て測りながら組んでますので、結構頑張りました。

S__165650434

下地組が終わった後の2階の床です。

 

此方はフローリングの仕上げになっており、

ある程度、貼ってある画像です。

 

先程から2階の床の高さに下地を組んでと、

言ってましたが、フローリングを貼ったうえで、

既存の高さに合う下地組をしておりますので、

フローリングの厚み分も引いて施工していたんです。

 

1階の天井は下地の上に石膏ボードを取付け、

クロスを貼って仕上げておりますが、

この工程はご紹介もしてますので、

割愛させて頂きます。

 

ですが小細かく計算し、寸法を出し、施工していく。

大工さんはいつもこの様な事していて、

凄いですね~!!感心します。

 

 

この様な、デッドスペースになっている所の、

再活用の為のリフォームも何でも、行います。

 

詳しくはお問い合わせ頂き、

お話をお伺いさせて頂ければと思いますので、

気になった方は是非お問い合わせください。

下野市 マンション 一室フルリフォーム

A5288767-1891-4D4E-9847-F9B0871C6DDD E3457B8C-1F80-4231-9357-F0A488EF8703

宇都宮でリフォーム業をしております、

株式会社ワイドリーです。

 

今回は、今まさに施工しております、

下野市のマンションの現場をご紹介いたします。

 

前にもご紹介しました、

下野市のマンションの別の棟の1室になっており、

前回は3LDKでしたが、今回は4LDKで、

似たような施工の部分もあり、

違う部分もあるので、又色々と

ご紹介していきたいと思います。

 

まずは上の写真ですが、ダイニングから撮ったもので、

先に和室が見えます。

2枚目がその和室の写真。

奥にも洋間があるのですが、

それが次のお写真

E3034720-1AFF-43D6-9960-0EAE1F2CD0D9

これが和室奥の洋間です。

 

この洋間を和室に作り替え、

既存の和室とリビングダイニングを繋げ、

キッチンもまじきられていますので、

そちらも解体しLDKを作ります。

この頃はスケルトンにしてからの、施工が多く

慣れてきておりますが、やはり、解体してからでないと

分からない事も有るので、

どの様な感じかドキドキです。

 

そんな事はさておき、躯体のみ残して他は全て解体していきます。

CAF0A6BF-26B4-49CB-88C3-BD400B1374C3

全部解体し終わった写真です。

 

どこに何があったか分からない位になっていますね・・・

 

中央位の1段下がっている場所が旧和室です、

その手前の木目部分の所がダイニングで、

左手側に配線が垂れ下がっている所から奥が、

旧洋間となっております。

 

新規の和室は、小上がりになり、

障子や和室用の建具も新規で取付となりますので、

今回も中々ウェイトのある施工がありそうです。

和室を造るのも弊社としては、経験があまりない事なので、

気を緩めることなく、しっかりと施工していきたいと思います。

 

今後も此方の施工状況ブログでアップしていきますので、

お時間あるときにでもちらっと見てください。

 

 

小山市 リフォーム 和室・キッチン→LDKへ

小山市 山口様邸_210114小山市 山口様邸_210114_2

宇都宮でリフォーム業を行っております、

株式会社ワイドリーです。

 

今回は、和室とキッチンが隣合わせになっている、お部屋を

一続きにして、LDKにしていく工事。

 

和室を床上げし、洋間変更、キッチンも背面の物から、

対面にしていくという、少し大掛かりな改修工事です。

 

一枚目は、和室側から、キッチンに向けて撮ったもの。

二枚目は、和室のみ撮ったもの。

 

ここからどの様に変わったか、次の写真で載せますが、

その前にどこを変えたかです。

 

和室

「床上げしフローリングへ」

「元々の収納部を扉を外し、棚の作製」

「書斎の作製」

 

キッチン

「対面キッチンへの変更」

「対面キッチンに伴う袖壁作製」

「袖壁部にカウンターの作製」

 

ざっくりで言うとこの様な感じとなっております。

 

それでは施工後のお写真をご覧になって、

違いを見比べてみて下さい。

 

小山市 山口様邸_210114_3 小山市 山口様邸_210114_4

まずはキッチンから、和室側との壁を解体したこともあり、

全体的に広々と見渡せるようになり、

カウンターもL字で幅広く作製しましたので、

使い勝手もよく、ちょっとした書き物、

食事などもできる様に致しました。

ペンダントライトで、よりおしゃれに仕上がっております。

小山市 山口様邸_210114_1 小山市 山口様邸_210114_0

次にリビング(旧和室側)。

壁も真壁から大壁にし、天井も天パックから、

下地を作り直し、ボードで仕上げLDK全体を、

クロスで仕上げており、部分的にアクセントを入れております。

 

元々、少し奥まっていたスぺースを書斎にし、

物入れ部も5段の棚を作って、

簡単に物の出し入れが出来る様にしました。

 

棚や書斎の机、カウンター等

全て集成材による造作になっており、

通常のリフォームプラスαの作業も結構ありましたが、

ここまでの変化があると、やはりやりがいがありますね。

 

リフォームの事なら小さなことから大きな事まで、

また、修繕等も行っております。

 

お家の事なら、是非ワイドリーにお任せください。

小山市 リフォーム 防音室製作 Part2 

S__17063947

宇都宮でリフォーム業を行っております、

株式会社ワイドリーです。

 

今回は前回上げた防音室の続き、

防音室の壁の製作。

 

床も凄ければ、壁もかなりがっちりしております。

ピアノの音が外に漏れてしまったら大変なので、

それはお分かりの所だとは思いますが、

にしても凄いです!!!

通常の住宅は壁としては、

石膏ボード1枚で仕上げられている所、

4枚の構造になっております。

 

まず初めの写真は、「防音ウール」と言われるもの。

馴染みもあまりないですよね・・・

特殊な素材なのだろうけど、綿の塊です。

 

こちらを元々の壁と新規に作る壁との下地の間に全て入れていきます。

S__17063946

次にこちらの黒いシート。

「遮音シート」と言われる、

厚めのゴムのシートになっております。

結構厚みのある素材で、

壁に使われる石膏ボードのしたに1枚入れて、

遮音行います。

 

なのでこれから、石膏ボードをはっていきます。

S__17063948

全体的にしっかりと、石膏ボードの取り付けを

 

行った後、遮音をしっかり行うために、

 

更にここから、遮音ボードを上貼りしていきます。

 

 

S__17063944

音が漏れたりしては何の意味もなくなってしまいますので、

有孔遮音ボードの取り付けを全体に行い、

4層の防音壁の出来上がりです!!!

 

さらっと文だけで書いていますので、

さほどな感じしますが、

かなり大変な作業で、時間も結構かかりました・・・

 

フローリングを貼り、最後の仕上げに、

クロスを壁に貼って出来上がりです。

今回の様な工事も行っておりますので、

気になった方、お気軽にお問い合わせください。

小山市 山口様邸_210112_3 小山市 山口様邸4

小山市 リフォーム 玄関~通路~階段

小山市 山口様邸_210112_2 小山市 山口様邸_210112_1

宇都宮でリフォーム業を行っております、

株式会社ワイドリーです。

 

本日は玄関 通路 階段

纏めてご紹介。

 

今後リフォームを行う方にクロスの

アクセント等を参考に見てください。

 

一部変わったアクセントも入れておりますので、

是非是非最後まで、ご覧になってください。

 

まずは階段からご覧ください!

2枚目の写真が階段部分のお写真なので、

そちらと、見比べてみてください。

小山市 山口様邸_210112_4

アングルが違く申し訳ないです・・・

 

向かって正面1面上から下までアクセントを入れ、

他両サイドなどは通路部分と同じクロスを使っております。

 

周りをシンプルにし、アクセントをはっきり目立たせ、

とてもいい感じのメリハリが出てております。

 

やはり、アクセントはごちゃごちゃさせず、

1カ所に纏めてインパクトを出した方が、

良いかと思います。

柄物ではなくても、濃いめの色の単色にしても、

はっきりして良いと思います。

 

次に出す通路がそのような感じなので、

ご覧ください。

小山市 山口様邸_210112_0

玄関と玄関通路になります。

 

左手側にアクセントをもってきて、

他は階段と同じ白のクロスで全体を仕上げております。

 

単色で、少し濃い感じのクロスにし、

メリハリを出しております。

又、手前の左側に、白のタイルの様に見えるもの、

こちらはエコカラットと言うもので、

室内の、アクセントなどで使用され、

凹凸があり、素材感もあるので、

部分的に貼っても、全体的に貼っても、

高級感などが出て、お薦めです。

 

全体的に白を基調としてますので、

それに合わせ、エコカラットの色も白にし、

アクセント面にあるので、さらに際立ち、

いい感じに仕上がりました。

 

ご覧いただき、何か参考になればと良いなと・・・

 

写真だけでは分かり難い所も、

あるかと思います、そんな時は

是非、お気軽にお問い合わせください。

 

小山市 和室→防音室 リフォーム

お世話になっております。

宇都宮でリフォーム業を行っております、

株式会社ワイドリーです。

 

今回は防音室を作っていきます。

旧和室部分を、洋間の防音室へ作り替え!!

弊社としても新しい試みの案件。

 

フルリフォームではあるのですが、

特殊な事例です。

なんせグランドピアノを置くという事なので、

床の下地も作り直し、よりしっかりした土台を

作らないといけませんので、床下地迄解体を行います。

大引きや床束の残して全て解体です。

小山市 山口様邸_2

解体し下地の基礎の状態。

解体はインターネットいつもの事ながら、

お手の物で、手早く解体は終わりました。

 

ここから細かく下地を組み、

頑丈な床を作っていきます。

300㎏に耐えられる床の作製なので、

通常の床上げとは全然桁が違うくらい、

材料、時間がかかり大変な作業になりますが、

進めてまります。

 

小山市 山口様邸_210112

小山市 山口様邸3

下地完了の写真!

かなり細かく木材が組んであると思います。

大引きも元の組まれていた所に含め300ピッチで配置し、

束も同様300ピッチに立てております。

 

普通の床では考えられない頑丈さ・・・

グランドピアノ1台300㎏程、これ位ないと、

床が歪んでしまいどうしようもありません。

という事でこの仕上がり。

この上にコンパネを2重にはって、

その上にフローリング材を貼っていけば、

床の作業は完了です。

 

次の機会に防音の方をご紹介いしたいと思います。

こちらも、元々和室だったので、なかなかな作業に・・・

乞うご期待!!!